ドライブシャフトブーツ【交換時期・費用・機能・解説】

*当サイトはプロモーションが含まれています

このエントリーをはてなブックマークに追加 ブックマークに追加

自動車のドライブシャフトブーツについて解説していきます。

 

ドライブシャフトブーツとは

ミッション及びデファレンシャルから左右のホイールを繋ぐシャフトがドライブシャフトです。

そのドライブシャフトの可動する部分をゴムで覆っている部品がドライブシャフトブーツです。

走行中は高速で回転しており、上下左右にも動きやすいようにジャバラ状になっています。

車検では必ずチェックされる箇所なので、車検専門店でしたら在庫で持っているお店が多いです。

—-車に装着してある参考画像—-

/

ドライブシャフトブーツの役割

ジョイント部分への水、砂の侵入を防ぐのと、グリス飛散防止の為にドライブシャフトブーツを使用しています。

内部ベアリングを保護する為のブーツですが、周辺にはABSセンサーやハブベアリング、ブレーキローター、ディスクキャリパーなどがある為、グリスが飛び散ると様々な不具合が発生する事があります。

/

ドライブシャフトブーツの交換時期

切れていば早急に交換しなければいけませんが、亀裂が入っていたり、隙間からグリスが漏れている状態になった時点で交換時期です。

切れてから交換すると、すでに内部ベアリングが傷ついている場合があるので切れる前に交換します。

平均すると5年程もしくは5万キロで交換時期がきます。

/

ドライブシャフトブーツの交換費用


純正部品を使用するとなるとドライブシャフトを車体から外して作業しますので、工賃が高くなるのと、ATオイルも抜けてしまいますので、補充が必要になり、費用が高くなるので、一般的にはドライブシャフトブーツリペアキットを使用します。

リペアキットのブーツは分割式になっており、ドライブシャフトに被せてから専用の接着剤で固定します。

  • 純正部品で交換 18000円
  • 分割式で交換  10000円

 

/

故障するとどうなるのか

ドライブシャフトブーツの故障はブーツ切れです。

ブーツが切れると内部のグリスが飛び散り、エンジン、ミッション、マフラー、ブレーキキャリパーなどに付着し、作動不良をおこす場合があります。

しかし1番の問題はドライブシャフトの損傷です。

ドライブシャフトのジョイント部分は内部にボールベアリングを内蔵しており、ブーツが切れる事で、水や砂が浸入して内部のボールやシャフトを傷つけます。

1度傷がついてしまうと引っかかりやクリアランスが大きくなり、異音が発生してきます。

通常、直進状態では不具合を感じませんが、曲がって走行すると、カリカリと言った異音が発生します。

異音以外の症状はほとんどありません。

 

/

まとめ

ドライブシャフトブーツが切れると車検は受かりませんが切れたまま使用しても車に悪影響がほとんどないです。

唯一の悪影響をあげると異音でしょう。

その異音の大きさは小さく、普通に乗ると気になりません。

ブーツが切れる事でジョイント部分が傷ついてもドライブシャフトを交換する事が出来ます。

ドライブシャフトの再生部品が販売されていて金額も1万円程度で購入できるので、ブーツ交換よりもドライブシャフトをアッセンブリ交換をすすめる整備工場も多いです。